[一覧にもどる]
2008年度社会調査実習
(担当教員:犬塚 先)
報告書2009年3月15日発行
発見!うらやす ~情報化をみつめて~
社会調査実習とこの報告書について
はじめに
Ⅰ部 企業経営と労働者
1章 浦安市で働く経営者と労働者-浦安の代表産業より-
2章 浦安市の企業とIT経営者、浦安市の労働者
3章 浦安市で働く労働者の意識
Ⅱ部 メディアと情報環境
4章 浦安市の地域メディアと住民ニーズについて
5章 図書館の情報中枢機能-浦安の図書館事業を例に-
6章 浦安市民の図書館利用と子育てにおける図書館
7章 公民館の銭湯化、及び情報化について
8章 浦安市立図書館分館の利用者増加について
Ⅲ部 教育・家族
9章 現代中学生における文化的再生産
10章 中学生の余暇活動とメディアの関係性
11章 ケータイ 、パソコン等情報機器の教育的可能性
12章 ニコニコ動画からみる『インターネット』とは
13章 浦安市の男女共同参画社会づくり-ワークライフ・バランスの推進に向けて
14章 浦安での子育て
Ⅳ部 高齢者・児童・健康
15章 浦安市の高齢者の情報機器利用状況について
16章 保育園の運営と利用者との関係づくり
17章 浦安市の健康に関する支援と情報の受け方・伝え方について
Ⅴ部 生活・地域・ネットワーク
18章 浦安市防犯活動から見る地域関係形成とその課題
19章 市民活動における情報活用
20章 元町地区における文化の活用
21章 町づくりの意識
22章 不用品活用に関する市民意識
Ⅵ部 観光と地域社会
23章 浦安市における東京ディズニーリゾートの位置づけ
24章 浦安における地域と企業の関わり
25章 市民と観光資源の活性化
26章 浦安市民の観光に対する意識
補論 浦安市高校生のネット意識
Ⅶ部 資料編
調査の軌跡
「社会の情報化と地域・市民生活の変化についてのアンケート」
「浦安市の暮らしと仕事に関するアンケート」
「浦安市の公民館についてのアンケート」
「図書館分館の利用についてのアンケート」
「図書館分館調査内容」
「中学生の余暇活動と情報化」その1
「中学生の余暇活動と情報化」その2
「浦安市の子育てについて」
「不用品の再利用に関する意識」についてのアンケート
「インターネットの利用と情報社会に関するアンケート」
編集後記
執筆者一覧