調査実習2005

[一覧にもどる]

2005年度社会調査実習
(担当教員:中澤 秀雄)

報告書2006年7月20日発行

押し出された郊外か、目標としての郊外か?

調査の背景と経過

1班 常盤平団地・高根台団地
“団地の活性化”の本当のかたち
【建て替えと郊外の発展】~常盤平をたずねて
~団地建て替えの視点からみるまちの発展
常盤平団地を巡る対立-郊外型団地の建替えと発展-

2班 幕張 ユーカリが丘
住民の、住民による、住民のためのまちづくり-人がつながるまちになるには?-
ユーカリが丘住民と山万株式会社
ユーカリが丘の人口構成/福祉
二地域の商業差異と住民感覚
幕張ベイタウンの住民・地理・歴史による自治活動参加と今後の可能性
幕張ベイタウンにおける高齢者
広報誌から見る住民活動への関心度

3班 新浦安
新浦安新興マンション地区におけるコミュニティ意識の発達
浦安というまち
新浦安に見る都心回帰とそれから
元町・中町・新町の違いから見る、浦安の未来
新浦安の階層について
アッパーミドルの『非日常としての日常』~新しい郊外モデルとしての新浦安~

4班 季美の森
アメリカ的風景と日本的コミュニティ
季美の森の理想と現実
季美の森、コミュニティのスガタ

5班 蘇我
大規模開発による、街の歴史的一貫性の喪失
蘇我の魅力
「工業都市」蘇我の来し方行く末
蘇我地域の開発を探る
蘇我の町の成り立ち

付録
住民意識調査票と単純集計表
編集後記
入手資料一覧